越後 亀田郷で糀と味噌づくりに
丹精込めて130余年
米どころ越後の亀田郷。
戊辰戦争の記憶をまだ残す明治中期に、
村山健次商店は
この地で酒蔵として創業しました。
そして、時代の変遷の中で
酒造りは、いつしか味噌造りへ。
そんな私たちの味噌造りは、
往時のやり方を変えていないため、
便利な現代にあろうとも
かかる手間と時間を省くことはできません。
ただ、ひたすら、こつこつと正直に。
酒蔵時代からのこだわりの醸造技術を
今に守り継ぎながら、
昔ながらの味噌をつくり続けています。
昔ながらの製法でしか作り出すことのできない「本当の味噌の味」。この味をお届けするために、時間と手間を惜しまず、長年変わらぬ味噌作りを行っています。
質の良い水と肥沃な大地に恵まれ、米の他にも梅や梨など、さまざまな作物が作られる亀田郷。自慢の味噌とともに、この土地ならではの豊かな味わいをお届けします。
ネットショップ
村山健次商店 工場直売所
新潟県新潟市江南区船戸山3-10-11
[営業時間]平日 8:30〜17:00、土曜 8:30〜12:00
定休日:日曜・祝日、夏季、年末年始
新潟県内各小売店様
(30店舗以上)
新潟駅COCOLO万代/わくわく広場(県内4店舗)/まちの駅亀田の里/ウオロク/チャレンジャー/
にいつフードセンター/マックスバリュー/ウオエイ/キューピット/フードデポ/ひらせいホームセンター
お問い合せ先
025-381-2506
m-kshouten@tenor.ocn.ne.jp
新潟県新潟市江南区船戸山3-10-11
FAX 025-382-3920